Follow us facebook blog

Suruga Bay, a treasure trove of deep-sea fish
深海魚の宝庫 駿河湾

まだまだ多様な深海魚!
駿河湾のドン底は珍味の宝庫


トロール漁

トロール漁の朝は早い。
日の出とともに漁が開始される。
深海魚はその名の通り海深く住んでいるので、設置にも時間がかかります。

トロール漁
トロール漁

網にかかっているのは高足ガニをはじめ、
ボッチ、赤エビやテナガエビなど。
数は少ないですが、あんこうやトロダコも獲れます。

獲れた魚はその場で仕分けされて陸へ水揚げされます。

トロール漁で穫れる
海の幸

駿河湾の恵みを知り尽くした旦那が、トロール船でとれる鮮度抜群な素材の数々をご紹介!

高足ガニ

高足ガニ

一番おいしい食べ方は蒸して食べること。焼きや天ぷらも、どの食べ方でもおいしくいただけます。

ノドグロ(正式名称/アカムツ)

ノドグロ(正式名称/アカムツ)

癖のない脂のある魚。高級魚として重宝されています。煮魚、焼き魚などをはじめお寿司も美味しいです。

ゴソ(正式名称/ハシキンメ)

ゴソ(正式名称/ハシキンメ)

一般には端金目(はしきんめ)とよばれ、沼津ではゴソとよばれています。刺身はくせがなく、あっさり。程よい歯ごたえと、甘みを感じます。

アブラゴソ(正式名称/ヒウチダイ)

アブラゴソ(正式名称/ヒウチダイ)

刺身、煮魚……どれをとっても絶品の味。この魚は、一般では数が少なく、口にする機会が少ないものです。 丸吉では、トロール船から直接獲れたてを仕入れているので、ぜひご賞味ください。

手長エビ(正式名称/アガサエビ)

手長エビ(正式名称/アガサエビ)

獲れたての刺身は、最高の鮮度がもたらす最高の味。日によっては、活きた手長に巡りあえるかもしれません。

ボタンエビ

ボタンエビ

駿河湾の海の宝石といわれるほど美しい姿で味も最高。少し値段は高いですが、一度は食べてほしい食材です。

本エビ(正式名称/ヒゲナガエビ)

本エビ(正式名称/ヒゲナガエビ)

加熱しても柔らかく、天ぷらや塩振り焼きは絶品です。刺身にしてもおいしいです。

赤エビ(正式名称/ツノナガチヒロエビ)

赤エビ(正式名称/ツノナガチヒロエビ)

塩と酒を振りホイルで焼いて食べると、とてもジューシーでおいしいです。

メギス(正式名称/ニギス)

メギス(正式名称/ニギス)

深海魚のキス。トロール船から水揚げされる新鮮なキスは、刺身・煮物・天ぷらに最高です。

カガミダイ

カガミダイ

獲れたてを刺身にしますので、最高の鮮度がもたらす最高の味です。天ぷらとして食べられることも多くあります。

イバラモドキ

イバラモドキ

駿河湾タラバガニと呼ばれています。蒸かすと味噌も多く、コクのある味わいが特徴です。

トロボッチ(正式名称/アオメエソ)

トロボッチ(正式名称/アオメエソ)

底引き網漁で獲れる深海魚で、キラキラとした緑色の目が特徴。小さいですが、ふっくらホクホクの白身、程よくのった甘い脂とやわらかい身が魅力の、地元では馴染み深い魚です。

オオエンコウガニ

オオエンコウガニ

別名黄金ガニとも呼ばれ、国外では非常に高級なカニとして知られています。 非常に水揚げも少なく貴重なカニです。

トウジン(ゲボウ)

トウジン(ゲボウ)

テレビでも紹介された深海魚。グロテスクな外観から想像できない、上品な味です。 一般的には煮て食べますが、刺身でも美味しく召し上がれます。

ギンメダイ

ギンメダイ

水揚げ高も少なく、めぐり合う機会も非常に少ない深海魚です。刺身では甘く感じ、煮魚でも焼魚でも合います。

チゴダラ

チゴダラ

鍋、フライ、天ぷらで美味しい深海魚です。

赤カサゴ

赤カサゴ

煮魚、刺身がおいしい深海魚です。